-
備忘録
CodePenをNotionに埋め込んで管理する方法
HTML/CSS/JavaScriptのコードの管理に便利なCodePenですが、独自の分類や整理をしたいという場合にはNotionと組み合わせることで活用の幅が広がりそうですので、その方法の備忘録です。 ※上記の埋め込 […] -
備忘録
Google AnalyticsのトラッキングIDが発行できない?
Google AnalyticsのUAやGなどで始まるトラッキングIDが発行できないと相談を受けました。確かにややこしいけど、何もトラッキングIDが発行できないなんてことはないのでは?と思って相談を受けていたのですが、本 […] -
Snow Monkey
HAPPY SNOW MONKEY アドオン
https://happy-snow-monkey.olein-design.com/addons オレインさんにより、こちらのページで配布されているSnow Monkeyを便利に使えるようになるプラグイン、「HAPPY […] -
Gutenberg
Snow Monkey LPテンプレートで、画面幅に合わせて拡大縮小する画像を入れる方法
この記事の内容を試した際の環境【お使いの Snow Monkey のバージョン】13.2.3【お使いの Snow Monkey Blocks のバージョン】10.3.3【お使いの Snow Monkey Editor の […] -
Photoshop
Photoshop 移動ツールの自動選択オンオフについて (Mac)
Photoshopの移動ツールの自動選択のチェックボックスをクリックするのは面倒 選択したレイヤーを移動する際に、自動チェックの部分にチェックが入っていたら別のレイヤーが選択されてしまうことも。レイヤーじゃなく、見たまま […] -
備忘録
Visual Studio CodeのLive Sass Compilerが動作しない
Visual Studio CodeのLive Sass Compilerが動作しない VSCodeの拡張機能 Live Sass Compiler v3.0.0でscssファイルをcssにコンパイルしているのですが、急 […] -
備忘録
PublishPress Blocksとの併用時のブロックエディタのセクションの表示の崩れを修正
Snow Monkey Blocksと下記のプラグインを併用した場合に、ブロックエディタの編集画面で、セクションの表示がおかしくなったことへの対処方法です。 PublishPress Blocks – Advanced […]